※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

同居嫁が考える義母の取扱説明書!あなたの義母はどのタイプ?

同居について

ひとえに【義母】といっても様々な性格・特性を持った義母が数多く存在します。

こちらに害を与えてこなければどんな義母でも良いのですが、そう都合よくいかないからこそ世の中の【義母持ち嫁】は苦労しているのです!!

 

ということでここでは、主に6つに分けられると言われる【義母のタイプ】とその性格に合わせた取り扱いについて、(表向きは)仲良く同居生活をしている私が説明していこうと思います。

 

  • 世の中にはどんな義母がいるの?
  • 義母を掌の上で転がすには?

こんな考えをお持ちの人の何かの参考になれば幸いです。

義母のタイプを6種類に分けてみた

義母のタイプを分けるにあたり【マミオン有限会社】さんの【シニア女性6つのペルソナ】を参考にして分けてみました。

  1. 「本当の親だと思ってなんでも頼ってね」 距離感バグり義母
  2. 「これだから〇〇わ・・」 荒さがし命義母
  3. 「買っておいたわよ」 過干渉先読み義母
  4. 「子供はいつ?」 そもそもデリカシー・常識が無い義母
  5. 「連絡の頻度が減ってさみしいわ」 子供に依存義母
  6. 「親子の縁は切らせていただきます!」 とにかく拒絶義母

 

悟り嫁
悟り嫁

ちなみに我が家の義母は【①&④の併用タイプ】から②に以降したタイプでした。

 

代表的な口癖も合わせて分けてみましたが自分の義母タイプは分かりましたか?

次からはそれぞれの特徴&取り扱い方法について解説していきます。

①距離感バグり義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母の口癖

  • 「私のことを本当のお母さんだと思って頼ってね♪」
  • 「あなたに似合うと思って買ってきたの♪」

 

【嫁と早く仲良くなりたい・気を遣ってほしくない】と焦るがあまり、良かれと思ってこのような発言をする人が居ます。しかし嫁としては「本当の親は実母以外にはいない・有難迷惑」と感じるのが現実でしょう。

また中には【将来的に同居をして面倒をみてほしいから】という悪だくみを実現させるため、1日でも早く親密な関係になることを望んでいる義母も居るようです。

攻略法

このタイプの義母は基本的にポジティブで楽観的な性格の人が多いため断るときははっきりと口に出して伝えるのが1番です。

良かれと思ってやってきた義母は「あなたのことを思って・・」「そういうつもりでは・・」と最初は落ち込むことでしょう。しかしそこで情に流されると義母の思うツボ・・。

今後の関係や自分自信のためにも、相手の好意に感謝をしつつも「本当は困っている」という気持ちをしっかりと伝えましょう

②荒さがし命義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母の口癖

  • 「そんなやり方じゃ笑われるわよ」
  • 「ここはこうした方が絶対に良いわ!」
  • 「わたしが若いときは・・」

 

聞いてもいないことに対していちいち口を出したり、自分の若い時と比べて嫁を蔑むのがこのタイプです。また、話す内容が時代錯誤なのも1つ特徴と言えるでしょう。

このタイプには【昔から口が出ちゃう】【嫁にだけ口を出す】というタイプもいるため、その辺をしっかりと見極めることも大切です。

攻略法

このタイプの義母は「恥ずかしくないようにあなたのためを思って言っている」という親切の押し付けを無意識でやっている人が多いため、有難迷惑だということをはっきり伝えるのが1番でしょう。

 

元々の性格から口出しが止まらないのであれば、「うちにはうちのやり方がある!」「昔と今とでは常識が変わってきている」ということを合わせて伝えると良いでしょう。

反対に嫁に対してだけそういうことを言ってくるのであれば、義母は敵とみなしてこちらも遠慮せずに実力行使で迎え撃ちましょう。それに合わせて旦那や親戚を味方に付けることを忘れずに!

 

長期戦になりますが、私が水面下で親戚たちを味方に付けることに成功した方法はこちらに記載してあります↓

③過干渉先読み義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母の口癖

  • 「将来絶対に使うから先に買っておいたわよ」
  • 「予約しておいたわよ」

 

先のことを考えすぎて勝手になんでも行動を起こしちゃうのがこのタイプです。

どうやら義母本人が楽しみ過ぎて暴走した結果の事態なのですが、何でもかんでも先に決められたり押し付けられてはたまったものではありません。

おまけに、「忙しいと思ったからこちらで決めておいてあげた」と、あたかも親切心で【やってあげた】感を醸し出し、こちら側の意見を聞かずに行動することが多いのも特徴です。

攻略法

このタイプの義母は親切心からやってくれている人が多いため、その気持ちを汲んだうえでこちら側の意見をしっかりと伝えましょう。

「やってあげたい」という気持ちは「純粋に仲良くしたい!」という表れだと考えられますが、情けは人のためにはなりません!本当に不必要な物を買われたら「これは使わないので要りません。でもいろいろと考えてくださってありがとうございます。」などと一言添えるのがポイントです。

先を見越し過ぎた行動をされたら、「忙しいのにいろいろと考えてくださってありがとうございます。ただ、こちらの都合は直前にならないと決まらないので次回からはお互い気を遣わないようにしましょう。」などと言ってみてはどうでしょうか?

悟り嫁
悟り嫁

良好な関係を望んでいないのであれば、「迷惑でしかない!」とはっきり伝えるだけで済みますよw

④そもそもデリカシー・常識が無い義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母の口癖

  • 「子供はいつ?」
  • 「女性は家に入って夫を支えるのが仕事」
  • 「うちの家系は~」

 

はるか昔は【嫁に入ったらその家のルールに従え】【家長・目上の言うことは絶対】というものがありました。意味が分かりませんし分かりたくもありませんw

しかし年代的にそんな時代錯誤の考えにどっぷり染まらざる得なかったのが義母たちの年代と言えるでしょう。見方を変えれば立派な被害者ともいえるのです。

このタイプには【時代のせいでそうなってしまった】場合と【もともとそういう性格だった】場合があるので、親戚の話などを聞いて見極めたうえでそれに合った対処法をするのが大切です。

攻略法

【時代のせいでそうなってしまった】義母には、昔とは変わってきている現代の常識を根気強く伝えたりして改善されるのを待ちましょう。

【もともとそういう性格】の義母の攻略方法はありません。とにかくなるべく関係を持たないように努めるのが得策でしょう。

どちらにせよ「相手に合わせて生活していく」という能力が欠けているので、こちら側から何か行動を起こさない限り改善はされないでしょう。

⑤子供に依存義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母の口癖

  • 「○○(旦那)がいないと寂しい・・」
  • 「私には○○(旦那)しかいない・・」

 

結婚をしてすでに一家の大黒柱となっている自分の子供に容赦なく頼るのがこのタイプになります。

一般的な親であれば「わが子にはなるべく面倒をかけたくない」と考えるのが自然だと思うのですが、「親である自分が困っているのだから助けるのは子供の役目」だと勘違いをしていることが多いうえに【助け】を乞うあたりが面倒でもあります。

攻略法

このタイプの義母を攻略するには、実の息子でもある旦那の理解が必要不可欠です。

実母から助けを求められたらそう簡単に断れないものです。そのことを理解したうえで、嫁から見てオカシイと感じる義母の立ち振る舞いについて話し合っておきましょう。

合わせて、義母の【助け】が実の子以外に向かうように提案をしておきましょう。【金銭的な助けが必要であれば法律事務所】【体の不自由についてならヘルパー】など専門の機関を調べて提案をすることで少しは安心するかもしれません。

もしかすると「母親の声に耳を傾けないなんて親不孝!」と言われるかもしれませんが、義母との関係を断ちたくないのであれば親身に根気強く説明をしていきましょう。

⑥とにかく拒絶義母との付き合い方

特徴

このタイプの義母

  • 家族の集まりで嫁をいないもの・無視をする
  • 嫁に関することは全て拒否をする

 

といった感じで、行動によって【拒絶】を表す厄介なタイプです。

何が原因で嫁を拒絶しているのかは義母にもよりますが、そういった行動をすることで相手がどういった感情になるかも理解できない人間である以上、関係改善は難しいものだと心に刻んでおきましょう。

ただし「姑なんて嫌い!」という人には願ったり叶ったりではありますねw

攻略法

このタイプの義母を攻略したいのであれば、まずは同じ土俵に立たないようしましょう。

そのうえで「人のことを拒絶し続けるなんて疲れるだろうに頑張るな~」と【こちらが大人の対応をする】、「無視=悪とは限らない」と【固定概念を捨てる】ようにしましょう。

 

基本的には「挨拶をされても返す必要が無い環境で育った」「今まで自分が当たり前にやっていたことを拒否されて腹が立った」「自分の息子を捕られた気持ちになった」など、それなりの理由があって【拒絶】という行動の出ている場合が多いので、原因解決に向けてお互いが分かち合えると良いかもしれませんね。

悟り嫁
悟り嫁

「とにかく嫁という存在が嫌い!」と言われたら、容赦なく距離を置くことをオススメします。

まとめ

タイプ別義母の取り扱い方法をおさらい!

  1. 距離感バグり義母→相手の好意に感謝をしつつ迷惑なことははっきり伝える
  2. 荒さがし命義母→有難迷惑だということをはっきり伝える
  3. 過干渉先読み義母→気持ちを汲んだうえでこちら側の意見をしっかりと伝える
  4. そもそもデリカシー・常識が無い義母→根気よく関係を持つor国交断絶
  5. 子供に依存義母→旦那の理解、旦那に変わる依存先を提案する
  6. とにかく拒絶義母→こちらが大人になって温かく見守る

これであなたも義母マスター!

コメント

タイトルとURLをコピーしました