※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

【実体験】義両親との同居を解消する手順!4ステップで解決できるかもしれない!!

同居について

可能であれば避けたかった同居。

気が付けばスタートしてしまい「もう終わった・・・」と感じている人も居るのではないでしょうか。

 

だけど大丈夫!!

始まったものは終わらせればいいのです!!

 

穏便に同居を解消したい。

解消するためにはどんな準備が必要?

実際にやった人の経験談を知りたい。

こんなことを知りたい人のために、私が実際に実行している4ステップをご紹介します。

 

悟り嫁
悟り嫁

ちなみですが

我が家の完全同居解消はあと一歩のところまでやってきています!

事態が何かしら進んだときはできる限り更新していこうと思います!

 

 

同居解消に到ったデメリットはこちら↓

まずは仲間づくり!親戚を味方に付けられればこっちのもの!

いきなり「同居を解消したい!」と言っても簡単に解決できないのが実情。

そこで必要なのは解消へ向けた完璧な作戦と実行力ですw

 

特に私が重点を置き、準備や手回しに時間をかけたものが

旦那側の親戚をできるだけ味方に付ける!】

ということでした。

 

「ただの親戚を味方にしたって・・」

「家族の問題に親戚なんて必要?」

と思いましたか?

その考えは甘いっ!!

 

義両親の世代にもよりますが、同居が上手にできない人間は基本的に外面を気にする傾向があり、

その中でも親戚からの評価を気にすることが多いようです ※私調べ

そんな傾向が特に強い我が家の義両親。

【親戚たちが嫁の味方】という状況を作っておくことで、かなり気持ちの余裕を持つことができました。

悟り嫁
悟り嫁

味方は1人でも多い方が良いですよ!

では、親戚たちを味方に付けるその詳しい手順を紹介していきましょう。

ステップ1 とにかく良い印象を持ってもらう

義両親や親戚たちと会話をするときは、どんな時でも笑顔でいることを意識していました。

 

義父から

「うちの嫁は気が強くて困っているw」

「片親だから男に対する態度が分かんないんだろうな。」

などと耳を疑うような発言をされても【嫁=笑顔】の印象を付けるために笑顔を絶やしませんでした。

悟り嫁
悟り嫁

義父の言動は笑って受け流すようにしていました

 

確かにダメージをくらうときもありましたが、印象付けが出来た時点で、同居解消への準備はほぼ整ったと言っても過言ではありませんよ。

ステップ2 義両親と良好な関係だとアピールする

言霊作戦です。 

実際は仲が良くなくても「私たちは仲良し関係です!」と言葉にするだけだけで「そうなのかも・・」と勘違いするのが人間です。

その特徴を逆手にとり、実際にはあり得ない【嫁とは仲良し関係】という勘違いを義両親にさせてみました。

 

時には自分の親にも

悟り嫁
悟り嫁

私は本当に甘やかされている幸せな嫁だわ~

と言った感じで話したこともありました。

敵を欺くには味方からですからね。

 

ここで重要なのが、アピールする相手に【旦那】を選ぶことです。

ご近所さんや身内にアピールをしても良いのですが、同居解消作戦を確実に成功させるためには実の息子である旦那の協力が不可欠です。

そんな作戦の要でもある旦那をスムーズに味方にするには【義両親とは良好な関係を築いているのよ♪】アピールはかなり大切なことです。

ステップ3 義両親をかばってあげる

義両親のことをかばったり肩を持ってあげましょう。

可能であれば、義両親の身内の前で実行できれば100点満点です!

  

 

 

私が実際に義両親をかばった事例をお話しをさせてもらうと・・・。

 

義父は空気の読めないモラハラ男。

そんな義父に虐げられて自分で考えることを放棄した義母。

そんな実の両親のことを旦那は

うちの親は共依存の関係だから今更何を言っても無駄!

子供の意見は一切無視して自分たちの考えを押し付けてくるし、

自分たちの都合ばかりを優先して協調性が無い!!

とボロクソに言っていたので

悟り嫁
悟り嫁

偏った考えの集落に住んでいたから視野が狭くなってしまったんだよ!

環境が悪すぎ!義両親も被害者じゃないのかな?

 

という感じで義両親をフォローをしてあげました。

後からこの時のことを旦那に聞いてみたところ

嫁が自分のあんな両親をかばってくれている・・・

おまけに不満も言わずに同居してくれている嫁には感謝しかない

と感じていたようです。

 

願ったり叶ったりのリアクションですw

ステップ4 ストレスが原因で体調不良になる

このブログを読んでいる人なら、すでに何かしらの体調の変化が出ていると思います。

その体調の変化は隠さずに、しっかりと周りにアピールしておきましょう!

 

ただし!

「同居のストレスが原因なんだ・・・」

などと分かりきったことを言ってしまうのまだ早すぎます。

 

「なんでこうなったか原因が分からない・・・」

「義両親とお喋りをすると明るい気持ちになれるから感謝しかない!」

などと言っておき【義両親との同居=ストレス】だと思わせないようにしましょう。

 

 

ちなみに私に起った体調の変化ですが

  • 食欲不振
  • 睡眠障害
  • 過敏性腸炎
  • めまい  など

ストレスが原因と言われる症状がオンパレードであり、いまだに現役ですw

ステップ5 絶対に義両親の悪口を言わない

どんなことがあっても義両親の悪口は親戚や身内に対して言わないようにしましょう。

時には我慢ができない時もあると思います。

しかしこの先、同居が解消できて自由な時間が手に入ることを想像すると・・

おのずと我慢ができるのではないでしょうかw

 

それでもどうしても言いたいときは、義両親や親戚とは全く関係の無い人に打ち明けましょう。

個人的にオススメなのがTwitterです。

同じように悩む仲間がたくさん待っており、あなたの気持ちに共感してくれる人ばかりです。 

 

 

以上の5つのステップを実行した結果、旦那はもちろんのこと、旦那の兄妹や年に1回しか会わない程度の親戚ですらも嫁である私の味方となってくれています。

 

ここまでくるのにかなりの時間と、自分を偽らなければいけない精神力が必要となりますが、

逆を言えば、ここまでやっておけば後は周りが事態を良い方向へと動かしてくれますよ!

 

綿密な事前準備が整ったところで、次からは実際に行動を起こしてみましょう。

同居解消への手順①嫁がストレスで倒れる・原因と症状を結び付けて報告する

同居解消への記念すべき1歩は、なにかしらの体調不良であなたが倒れることから始めてみましょう。

 

実際に私は過敏性腸炎の膨満感のため、内臓に圧迫感&激痛を感じて1日中布団の上でゴロゴロしていました。

食事をしたくとも内部からの圧迫感のせいで喉を通ることもままならず、常備薬にガスピタンが仲間入りしたほどです。

 

そしてその時に

「ストレスが原因らしい・・・。」

「この症状は1年前くらい(同居を開始した頃)から始まった気がする。」

といった報告をやんわりさせてもらいました。

悟り嫁
悟り嫁

今まで【義両親とは仲良し関係】と聞かされていた旦那にしたら

寝耳に水状態だったようですw

同居解消への手順②孫に嫌われる

「ジジババのせいでお母さんが病気になってしまった。」

と分かった時点で、子供たちは義両親と距離を取り出しました。

 

 

おまけに我が家の場合、義父が娘を無視するようになり(口が達者で面倒だから・・という理由です。)

そのことに気が付いた子供たちは、今までの【ジジ大好き♡】から豹変し【ジジはめんどくさい】という感じで嫌悪感を持つようにもなりました。

悟り嫁
悟り嫁

当時の旦那は

「妻だけではなく我が子たちにまで影響が・・」

とショックを受けていました

同居解消への手順③過去に言われていた発言を明かす

ここまで順調に出来たら、次はもう少し攻めてみましょう。

過去に言われていた義両親からの心無い発言や言動を、旦那や味方になっている親戚に小出しで打ち明ける時です。

 

ただし!間違っても一方的に喋りまくるのはいけません!

あくまでも

「そーいえばこんなことを言われてた・・嫌われてたのに気が付かなかったみたい(´;ω;`)」

というように、基本的には【私は義両親が大好きだけど嫌われている】または【何を言われても特に気にしていませんよ】感を醸し出すのが大切です。

 

 

ちなみに、実際に私が明かした内容は

悟り嫁
悟り嫁

義父から誰か分からないくらい太ったって言われたんだよね・・

食生活を見直すきっかけになったわ~w

悟り嫁
悟り嫁

義父に孫3人はいらないから気を付けてイチャイチャすれよ?って言われた~

3人目はうちらもキツイから大丈夫なのにね??w

悟り嫁
悟り嫁

疲れた疲れた言っているが、自分から疲れるようなことをしているお前が悪いんだぞ?って言われた~!

気が付かないうちに【疲れた】が口癖なってたみたいで反省させてもらったよ!

 

と言った感じで、【発言の真意を理解していない】+【私のために言ってくれている】感を醸し出してみましたw

同居解消への手順④以上のことを適度に繰り返す

特に手順①と④を、適度な感覚を開けて繰り返していくのが重要です。

しかし、その間も義両親との関係は今まで通りに演じる必要があります。

表では【良い関係を築き】、裏では確実に計画を実行していきましょう。

 

 

以上の手順で行動をしていれば、味方になってくれた親戚たちがあなたを心配して何かしらの行動や言葉を投げかけてくれるはずです。

もし何もアクションが無かったら・・・

 

早い段階で最終的な決断を下した方が良いかもしれませんね。

まとめ

最後に、同居解消をするための4ステップをおさらいしておきましょう。

  1. 嫁がストレスで倒れる・原因と症状を結び付けて報告する
  2. 孫に嫌われる
  3. 過去に言われていた発言を明かす
  4. 以上のことを適度に繰り返す

 

この記事が同居解消に悩んでいる人の何かのきっかけになれば幸いです。

 

これから同居を始める人にはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました